テレマーケティングのよくあるご質問

成果は出るか?成果がでない時はどうなるか?テレマーケティングに対するお客様の気になるポイントをQ&A方式でご回答します。

テレマーケティングへのよくある疑問をQ&A方式でご回答いたします。

Q1 アポイントはどのくらい取れますか?

回答 ご準備したリストと、アピールしたい商材のマッチ率で異なります。
リード件数 = リスト数 × マッチ率 × 0.3 
仮にリストが500件、マッチ率が1割とすれば、500 × 0.1 × 0.3 = 15件、 約3%のアポイントを見込めます。
マッチ率の検証がbtobのペルソナです。
※マッチ率は業種業態・属性・製品サービスなどのマッチング係数と過去実績を加味して想定する数値です。

Q2 成果報酬型でやってくれますか?

回答 Q1の計算式をみていただきますとご理解いただけると思いますが、マッチ率の低い商材、リストであれば、ご希望のパフォーマンスに届くためにはより多くのリストを当方が着手しなければなりません。マッチ率の数値の高いリスト、数値としてマッチ率0.1以上であれば検討できますが、基本的には作業料として、単価×件数で契約させていただいております。

Q3 品質はどうですか?

回答 品質の基準を仮にアポイントとし、会う担当者、ニーズの高さ、この二つの品質を説明いたしますと、当社では部門の責任者、管理職を「担当者」と捉えています。一般職、決済権者ではない人をすり抜けて、真の担当者を探しています。次にニーズの高さですが、相手側が「情報収集段階」なのか「購買選択段階」なのか、電話の中でヒアリングを実施し、ニーズランクを採点します。ただ「話きくだけ、今は何も考えてない」と相手が言ったとしても、相手が部門の責任者、管理職であれば、不要な物の為に時間は割きません。口に出さないですがあなたの提案する製品サービスが欲しい要件に該当するかを見極め、該当すれば可能性があると思われます。また責任者であれば会っておく価値があります。ちなみに成果報酬型では一般職や決済権のない人とのアポイントが多く混じる結果になりますので、時間も無駄なコストもかかり結局損です。
※ケースバイケースですが、責任者だけでなく、相手は誰でもいいので訪問の足掛かりを獲得したい、という考え方も業種によっては有りだとは思います。目的次第でコントロールできます。

Q4 テレマーケティングは効果ありますか?

回答 成果、効果はマッチ率の問題です。マッチ率の高いターゲットに対してのアプローチは、手段がどうあれ、高いパフォーマンスを実現できると思っています。
広告や展示会出展と異なり、テレマーケティングはアポイントを獲得することができますので、早く結果を出せることも特徴です。サービス・商材とマッチしない会社に電話をかけても当然効果は出ませんが、業種、従業員数、年商などでターゲッティングしたリストで行いますと必ず成果は出ます。

Q5 リストを持っていませんが、それでも出来ますか?

回答 リストは有償にはなりますが、弊社で準備できます。もしくは複数のリスト業者と取引しておりますので、ご紹介することもできます。

Q6 リストは何件から実施していただけますか?

回答 最低100件以上でお願いしておりますが、成果創出を考えると、200件はあったほうが成果が出やすいです。

Q7 成果が出なかったらディスカウントしていただけますか?

回答 ディスカウント、返金は致しません。初めてのお客様は「初めて割」をお使いになるか、事前にマッチ率のご相談をされるようにしてください。