
- アポイント獲得が20%!
- アプローチ先が3割増えた
- セミナー新規参加者が2000%アップ
- 新人の新規ネタ9割はテレマが稼ぐ
- 3割の購買担当者の氏名が判明
- 3日間で1500病院に一斉連絡
- 300社のテレマーケティングで案件5件
セミナーに新規参加者が2000%アップ
自分たちでは成しえなかった新規企業へのセミナー集客が38名も参加していただくことができた。本来のセミナー開催の目的を達成できたと感じた。
導入前の課題
毎月セミナー開催の予算を持っており実施している。しかしセミナー参加者を募集することは営業の負担となり、殆どは既存客へのメール配信からの告知・集客だった。必然的にセミナーに来て頂くお客様が毎回同じ顔ぶれになっていき、顧客サービスという部分では意義があるものの、新規開拓の為の販促からはセミナーの位置づけが遠のいていった。既存のお客様に加えて、取引のない新規のお客様を増やしたいと思っていた。
プロジェクト概要
従来のセミナー集客のメルマガに加えて、テレマーケティングで新規を集めることにした。新たに増やしたい層をターゲットとし、その業界で興味がありそうなセミナーテーマを企画し、講師を手配した。
セミナー不参加の方にも、アポイントを取っていった。
実施内容
セミナー企画:セミナー内容のプランニング、講師手配
アプローチターゲットの選定:新規ターゲットリストの購入
新規リストへのテレマーケティング
セミナー不参加者へのアポイント獲得
目的:セミナー参加来場 + アポイント獲得
実施成果
セミナー新規参加者 38名獲得
アポイント獲得 8%
実施サマリー
セミナー、展示会に企業は多くの販促予算を持っている。しかし今回のプロジェクトでも、定期的なセミナー開催で、予定定員まで集客するのは毎回セミナー担当者を悩ませる。今回は、セミナーを新規顧客の開拓ツールとして位置づけ、新たな層を探すべく、セミナーには基調講演用の講師をアテンド。ターゲットリストからテレマーケティングを実施し、セミナーに来れる方はセミナーに、セミナー当日が都合が悪ければアポイントに導いた。
当社の強みの一つだが、テレマーケティングのゴール目的をマルチタスクで持つことができる。
概算コスト
セミナー企画費:10万円
リスト購入費:3万円
テレマーケティング費:28万円
計 41万円